Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
チョイ乗り?めちゃ気になる!エンジンスワップされてるし!
ruclips.net/video/tNZQj0qECCw/видео.htmlこちらにチョイノリの詳しい紹介していますので宜しければ見てやって下さい^^
@@94IMPALASS 見ました!自分も、AF25 にアドv125のエンジンスワップの車体乗っていました!もう手放してしまったのですがwまた乗りたくなってしまいましたw
ベルハンマーってモリブデン配合の極圧剤じゃなかったかな?😳ベアリングに大丈夫かな😳まぁ不具合が出れば取り替えればいいですかな😅
不具合も出て無いですし使用用途に一応ベアリングとも書いて有るので大丈夫じゃないかと^^
94 IMPALA SS なるほど🤗了解です😁
はじめまして。ケミカルのコメントよろしく的なコメントを見たので使ってよかったヤツを。「クロステック」というオイルケミカルです。 エンジンオイルやデファレンシャルに入れる金属表面処理のケミカルなんですが、めちゃくちゃ良いです。 自分は会社で手に入るのですが、先輩に良いから使ってみ?と言われ、金額は樋口さん程するので騙されたと思って使って見た所…愛車の低速トルクが増えた感じがものすごくあります。プラシーボ効果?とも思いましたが、効果の出始める500km/h以降は燃費も数キロ変わってきました。「ホントに?」と思われるかもですが、良ければ使ってみてください!
詳しい情報有り難う御座います♪自分は良いと噂されるケミカル系には直ぐに飛びついてしまいます!ちょっと調べて今後の参考にさせて貰いますので^^
昔からベルハンマー使っている者ですが、スプレーだと成分の30%が原液で、300mlの原液を小分けにして塗布した方が良いですよ、レースやっている友人にベルハンマーを使わせたらコーナーで転がり過ぎて転倒したとの事、気を付けて下さい。
詳しい情報有難う御座います♪次は原液を購入しようと思います^^
インパラさん、明けましておめでとうございます🌅今年もどうぞよろしくお願いいたします!キャブバラしてセッティングだすのって本当に手間がかかりますよね😂俺も今まで何度も手を真っ黒にして夜中までやってました😄インパラさんの動画見てると、俺の大事なアメリカンダックスちゃんに乗りたくなってきます🥺
あけましておめでとうございますこちらこそヨロシクお願いします♪今はまだ寒いですから暖かくなったらダックスにも是非乗りましょう^^
早く乗りたいんですが、バイク屋にキックシャフト折れの修理を出して2年以上掛かっています😂昨日状況確認に行ったら逆ギレされたんで自分で直せばよかったなと思ってます。
素敵なガレージと奥様!羨ましい限りです
有り難う御座います♪恵まれた環境で変態活動を勤しんでます^^
自分のモンキーは春秋仕様にしております。夏は濃く冬は薄めなんで今時だとアクセル戻したときに時々パンパン鳴ってうるさかったり。その内キャブをもう一個買って夏と冬で付け替えようかと思っています。キャブ一個でも面倒なのに、四連を季節毎に組み直すなんてインパラさん変態だわ。
快適に乗るにはやっぱり必要なんですよね^^まぁ嫌いじゃ無い自分が居るのは確かですがw
言い忘れておりました。実家が屋外広告業でしたので、中学高校時代にお手伝いと称しリベッターは良く使わされました。使うときは一度に数百も打つ事があり、一番嫌な作業だったかも知れません。(手にまめが出来るし握力が無くなりますし。)同業者が電動タイプを使っているのを見て、「ウチも買ったらどうよ?」とオヤジに言ったら、「お前を使う分には只だからな。」と一蹴されたものです。ちなみにウチではリベッターの持ち手にパイプを差して延長しておりました。取り回しはしにくくなりますが、使う力は遙かに軽くなりますのでオススメです。
impalaさんあけましておめでとうございます🎍無敵のimpalaさんも奥様の前では〜次作も楽しみにしております👍
変態活動には一番優先しないといけませんからね^^今年も頑張っていきますのでヨロシクお願いします♪
奥様がまた甘えん坊様で、どうぞ大切になさってくださいw ベルハンマーですがグリース版があります! こちらもまた少々お高いですがシール裏側のベアリング保護はグリース版がよろしいかと!
有意義な情報有り難う御座います♪さっそくグリスの方も購入して使用してみたいと思います^^
こんばんは。相変わらず、見事な整備とエンジン音でした!引き続き、頑張ってください。
有り難う御座います♪次回も引き続きですがヨロシクお願いします^^
グリスにオイルを混ぜるとグリスが柔らかくなってしまい、グリス飛びの原因になりやすいです。グリスを足し増しの方が良いと思いますよ♫ベルハンマーは極圧性能の高いオイルですので、お好きなグリスに混ぜてちょう度を調整したものをシリンジ注射器に詰めておいて、それをベアリングに足すのがベストかもですね❤️
なにやらベルハンマーのグリスも有るとの情報を頂きましたので早速購入してみようと思いますので^^
お疲れ様です、自分は二輪のレースでベルハンマーのサポート受けていますが二輪でもエンジンオイル量の5%程でしたら添加してもクラッチの滑りもなくクランクベアリングの保護になりますよ、自分もレーサー以外に街乗りのZX-9R,TDR80のエンジンオイルに5%添加してますがクラッチ滑りも無く滑らかにまわりますよ。参考までに。
おー!詳しい説明有り難う御座います♪そうなんですね!参考にさせて貰いますね^^
エンジンばらしてくみっこむ時には必須にしてます。
凄いゴリラですネ!! 250にエンジンを載せ替えた際、登録等はどの様に行ったのですか?
ruclips.net/video/YgaS3R_VEVE/видео.htmlこちらの動画を見て頂ければ説明していますので^^
@@94IMPALASS さん ありがとうございます。
新年からゴリラも奥さんも喜ばれ良い雰囲気ですねぇー👍✨
今年も良い年になりそうです♪
県外遠征楽しみですねぇ!でもまだまだこれからも世間は大変なので主要都市に行く際は気を付けて下さいね🤔
今回の遠征は去年の11月の話ですので^^今年はどうなりますかねぇ...........
奥さんに言われたらしょうがないですよね。日々、インパラさんが神の御機嫌を取ってるからこそ、次のパーツに繋がり、楽しい動画を観させてもらってます。急な降臨は神の顔出しなってしまう恐れがあるので、神に入口に新しいヘルメット用意してもらいましょう。シンプソン辺りを(笑)
まさしくその通りでして全ては奥さん中心で回っていますので変態活動するには一番の優先事項ですからねw
メンテナンスお疲れ様です👍県外遠征も良いですがしばらくは自粛をお願いします。コロナが終息しちら県外遠征で埼玉県ですがこれたらよろしくお願いします👍
したらです😭押し間違えてしまいました
今回の遠征は去年の11月の話ですので^^今年の遠征はまだ無理そうですねぇ…
全然退屈な整備&カスタムじゃ無いですよ❗️ナッターは知りませんでした。私なんか普通のナットを点溶接してましたw勉強になります。ただ、嫁ちゃんの何処か連れて行け攻撃だけは、ウチと同じでホッコリしちゃいました😋
そう言って貰えると頑張れます♪ナッターは結構お役立ちですので是非ともお試しあれ!安いですしねw
今回は、開始時間に間に合って良かった〜🤣これを家で見たくて、急いで帰って来ました😄ベルハンマー、やっぱり良いんですね😄買ってみようかな?wもう、次の動画が楽しみだな〜😊
わざわざ有り難う御座います!ベルハンマーは凄いですよ♪これは購入しても間違い無いと思います^^
奥様の機嫌を取る事も大事ですよ🤣今年も楽しい動画期待してます😄
それが変態活動するには一番大事ですからね^^
ベルハンマーは私もベアリングからチェーン・ワイヤー類まで色々使ってみました~フロントは本当にくるくる回って感動しましたよ~
ベルハンマーは噂通り凄い効果がありましたね!これは一家に一本ですね^^
@@94IMPALASS クレの高粘着とかドライフェストとか便利ですよ(^▽^)/
ベルハンマーのグリスも有りますよ☺️
そう皆さんに教えて頂きまして早速購入してみました^^
奥さんのご機嫌を取らないと自分の趣味が楽しめないですよねとても分かりますwちなみに自分の家の親分は嫁です親分に逆らったら好きな釣りが楽しめないです…
きっとその方が上手くいくんだと思いますねw
奥さんも、バイクも、どちらも大事ですもんね‼️ベルハンマー素晴らしいですね✨
奥さんあってのこのゴリラですからね^^ベルハンマーは噂通り凄かったです♪
私はワコーズのRPーCラスペネ派。ベルハンマーも使ってみたい品の一つ。
ラスペネも使用していましたがベルハンマーの方が持続性が高いように思いました^^
成る程!今度試してみます^_^
日曜の下り自分と全く同じでwwwなので冬の夕方の寒空の下暗闇でバイクいじっています。(ガレージ無し)
それが家庭円満の秘訣なんだと思いますよ^^
おめでとう御座います! 早々のメンテお疲れ様です‼️ 遠征と言えば、風防が気になりますね!楽しみにしています😃
風対策は今回の遠征には間に合わなかったんですよね……今はしてるのでまた紹介しますので^^
楽しみにしています!
インパラかっこいいですね
有り難う御座います♪詳しく紹介している動画も有りますので宜しければ見てやって下さい^^
ベル ハンマー 確か、グリス有りますよ。ちょう度#1、#2 だったかとグリスガンタイプですが。
ほぉ~!グリスタイプも有るんですね♪さっそく購入しますw
メンテナンスお疲れ様です🎵ベルハンマー自分も気になってました❗やはり、滑りは格段に上がるのですね😁買ってみるかな😁
ベルハンマーは最強かと!高いですがその価値は有ると思いますよ^^
奥さん登場した段階既に外出着を着てたね🤗
それイコール自分には拒否権が無いって事なんですよね^^
リヤホイール良く回り過ぎて目が回りました。
それがベルハンマーマジックです^^
恐れいりました。
生きているうちは、楽しく暮らさないとね。仕事頑張った分は、自分にも奥様にもご褒美。家庭円満で良し良し。本年も宜しくお願いします。
今年も家族円満でバイクも楽しくいきますのでヨロシクお願いします^^
お疲れ様です、ハブベアリングにベル🔔🔨注入ホイルも良く回ってますね✨✨✨ホイルバランス良い感じですね😁😁😁。
ベルハンマーは噂通り凄いですので一家に一本如何でしょうかw
家族の理解あっての事ですからね奥さまの指示には従っておかないとですね(笑)
変態活動するには奥さんを一番優先しないと成り立ちませんからね^^
横の四輪いいオフセットのような気が・・
ruclips.net/video/75ycnOBAz2I/видео.htmlこちらで詳しく紹介していますので宜しければ見てやって下さい^^
昨日は、寝落ち🙇奥様可愛いじゃありませんか💕いい雰囲気ですよ‼️
有り難う御座います♪我が家の女王ですからね^^
僕も同じナッターを使ってますよ(*^^*)👌遠征に向けて❗️こまめな整備でバッチリですね🤓⤴️楽しみですね(⌒0⌒)/~~
このナッター硬いですよねw次回も引き続きになりますがヨロシクお願いします^^
これはゴリラを2人乗り仕様に改造しての2ケツツーリングに向けてのフリですか?(^^
今まで全くバイクに興味無かった奥さんが少し興味を持ち出したのは事実ですw
カッコイイ!本当に、いい音してますよね~(^_^)最高~!
有り難う御座います♪
まさに今日3~4回キャブの脱着を致しました。まだ油面が浅い様な…。今まで何回脱着したんだろう?コツも掴んで脱着も早く出来る様になりましたw。パーツクリーナー参考にさせて頂きます。
何回もキャブ脱着してると直ぐにインシュレーター痛むので確認は必要かもしれませんね!自分は1年で三回交換してますからねw
登録するまで あと何個試練があるんだろう?⤵️⤵️気が遠くなりますね。なんで こんな事を始めたんだろうww
@@桐木忍-r7k 登録してからの方がまともにはしらせようと思ったらそれ以上に大変ですよ!経験者がここに居ますからw
バイク屋さんでも分からない事が色々あるでしょうね。その時は相談に乗って下さいね。ゴリラ作ってて大変ですが楽しいですw
奥さんの理解無しに変態道は進めませんポイント押さえてますます変態道精進して下さい🤣
有り難う御座います!そうなんですよね変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^
こんばんは静岡県にも遠征に来てもらいたいです!ネジが売り切れだったのはインパラさんの買い占めでしたか!?(違)自分も安物のナッター使ってますが握力70kg位あれば結構簡単にカシメられますよ~(笑)
いつかそちら方面にも行ってみたいと思っていますので^^安物ナッターはかなり力要りますよねw
どうも。ガレージは秘密道具がたくさんありますね‥^^
変態活動も道具が無いと始まりませんからね^^まぁ安物ばかりですが……
テーブルの缶コーヒーはコレクション?
コレクションではありませんw
ベルハンマー原液タイプ持ってます…奇跡の潤滑剤ですから間違いありませんね…非常にお高いですが…
お値段以上の価値がある製品はなかなか無いのでベルハンマーは間違い無いですよね^^
触らぬ神に祟りなし?すっごく仲良いんだな~と思いましたよヾ(@゜▽゜@)ノ
変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^機嫌を損ねる訳にはいきませんからねw
お疲れ様です。ベルハンマー・・・いや、奥様最強説・・・。オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
ベルハンマーも奥さんも最強なのは街無いかとw
奥さん来たときの雰囲気がスリの銀次が来たときと同じ
我が家の女王ですからね^^
7:40 ギャル・・・いや、奥さん目的の方はココから~😄
やはりギャルが良いですよねw
お疲れ様です、我がポッケも同じですよ!あと、釣った魚(嫁)❓釣らされた❓ちゃんと餌をあげないと痛い目にあいますよ‼️経験談‼️
変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^大切にしていますよ♪
ヴィプロス の グゥーキンアルファ って洗浄剤で、チェーンを洗浄して、ベルハンマーを塗布すると めっちゃスムーズに回りますよ👍
そうなんですね!情報有り難う御座います^^それで更にベルハンマーの効果が上がる訳ですね
ベルハンマー最強伝説w
その噂は嘘では無いみたいですね^^
奥さん最強おいらと一緒w
それが家内円満の秘訣ですからねw
東京方面…
そちら方面では……
🦍の改造に終わりなし❗
そうなんですよねw
ASウオタニっていうパーツ気になりませんかwww
気になりますw
チョイ乗り?めちゃ気になる!エンジンスワップされてるし!
ruclips.net/video/tNZQj0qECCw/видео.html
こちらにチョイノリの詳しい紹介していますので宜しければ見てやって下さい^^
@@94IMPALASS 見ました!自分も、AF25 にアドv125のエンジンスワップの車体乗っていました!もう手放してしまったのですがwまた乗りたくなってしまいましたw
ベルハンマーってモリブデン配合の極圧剤じゃなかったかな?😳
ベアリングに大丈夫かな😳
まぁ不具合が出れば取り替えればいいですかな😅
不具合も出て無いですし使用用途に一応ベアリングとも書いて有るので大丈夫じゃないかと^^
94 IMPALA SS
なるほど🤗
了解です😁
はじめまして。
ケミカルのコメントよろしく的なコメントを見たので使ってよかったヤツを。
「クロステック」というオイルケミカルです。 エンジンオイルやデファレンシャルに入れる金属表面処理のケミカルなんですが、めちゃくちゃ良いです。 自分は会社で手に入るのですが、先輩に良いから使ってみ?と言われ、金額は樋口さん程するので騙されたと思って使って見た所…愛車の低速トルクが増えた感じがものすごくあります。プラシーボ効果?とも思いましたが、効果の出始める500km/h以降は燃費も数キロ変わってきました。
「ホントに?」と思われるかもですが、良ければ使ってみてください!
詳しい情報有り難う御座います♪
自分は良いと噂されるケミカル系には直ぐに飛びついてしまいます!
ちょっと調べて今後の参考にさせて貰いますので^^
昔からベルハンマー使っている者ですが、スプレーだと成分の30%が原液で、300mlの原液を小分けにして塗布した方が良いですよ、レースやっている友人にベルハンマーを使わせたらコーナーで転がり過ぎて転倒したとの事、気を付けて下さい。
詳しい情報有難う御座います♪
次は原液を購入しようと思います^^
インパラさん、明けましておめでとうございます🌅
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
キャブバラしてセッティングだすのって本当に手間がかかりますよね😂
俺も今まで何度も手を真っ黒にして夜中までやってました😄
インパラさんの動画見てると、俺の大事なアメリカンダックスちゃんに乗りたくなってきます🥺
あけましておめでとうございます
こちらこそヨロシクお願いします♪
今はまだ寒いですから暖かくなったらダックスにも是非乗りましょう^^
早く乗りたいんですが、バイク屋にキックシャフト折れの修理を出して2年以上掛かっています😂
昨日状況確認に行ったら逆ギレされたんで自分で直せばよかったなと思ってます。
素敵なガレージと奥様!羨ましい限りです
有り難う御座います♪
恵まれた環境で変態活動を勤しんでます^^
自分のモンキーは春秋仕様にしております。夏は濃く冬は薄めなんで今時だとアクセル戻したときに時々パンパン鳴ってうるさかったり。その内キャブをもう一個買って夏と冬で付け替えようかと思っています。キャブ一個でも面倒なのに、四連を季節毎に組み直すなんてインパラさん変態だわ。
快適に乗るにはやっぱり必要なんですよね^^
まぁ嫌いじゃ無い自分が居るのは確かですがw
言い忘れておりました。実家が屋外広告業でしたので、中学高校時代にお手伝いと称しリベッターは良く使わされました。使うときは一度に数百も打つ事があり、一番嫌な作業だったかも知れません。(手にまめが出来るし握力が無くなりますし。)同業者が電動タイプを使っているのを見て、「ウチも買ったらどうよ?」とオヤジに言ったら、「お前を使う分には只だからな。」と一蹴されたものです。ちなみにウチではリベッターの持ち手にパイプを差して延長しておりました。取り回しはしにくくなりますが、使う力は遙かに軽くなりますのでオススメです。
impalaさんあけましておめでとうございます🎍
無敵のimpalaさんも奥様の前では〜
次作も楽しみにしております👍
変態活動には一番優先しないといけませんからね^^
今年も頑張っていきますのでヨロシクお願いします♪
奥様がまた甘えん坊様で、どうぞ大切になさってくださいw ベルハンマーですがグリース版があります! こちらもまた少々お高いですがシール裏側のベアリング保護はグリース版がよろしいかと!
有意義な情報有り難う御座います♪
さっそくグリスの方も購入して使用してみたいと思います^^
こんばんは。
相変わらず、見事な整備と
エンジン音でした!
引き続き、頑張ってください。
有り難う御座います♪
次回も引き続きですがヨロシクお願いします^^
グリスにオイルを混ぜるとグリスが柔らかくなってしまい、グリス飛びの原因になりやすいです。
グリスを足し増しの方が良いと思いますよ♫
ベルハンマーは極圧性能の高いオイルですので、お好きなグリスに混ぜてちょう度を調整したものをシリンジ注射器に詰めておいて、それをベアリングに足すのがベストかもですね❤️
なにやらベルハンマーのグリスも有るとの情報を頂きましたので早速購入してみようと思いますので^^
お疲れ様です、自分は二輪のレースでベルハンマーのサポート受けていますが二輪でもエンジンオイル量の5%程でしたら添加してもクラッチの滑りもなくクランクベアリングの保護になりますよ、自分もレーサー以外に街乗りのZX-9R,TDR80のエンジンオイルに5%添加してますがクラッチ滑りも無く滑らかにまわりますよ。参考までに。
おー!
詳しい説明有り難う御座います♪
そうなんですね!参考にさせて貰いますね^^
エンジンばらしてくみっこむ時には必須にしてます。
凄いゴリラですネ!! 250にエンジンを載せ替えた際、登録等はどの様に行ったのですか?
ruclips.net/video/YgaS3R_VEVE/видео.html
こちらの動画を見て頂ければ説明していますので^^
@@94IMPALASS さん ありがとうございます。
新年からゴリラも奥さんも喜ばれ良い雰囲気ですねぇー👍✨
今年も良い年になりそうです♪
県外遠征楽しみですねぇ!でもまだまだこれからも世間は大変なので主要都市に行く際は気を付けて下さいね🤔
今回の遠征は去年の11月の話ですので^^
今年はどうなりますかねぇ...........
奥さんに言われたらしょうがないですよね。
日々、インパラさんが神の御機嫌を取ってるからこそ、次のパーツに繋がり、楽しい動画を観させてもらってます。
急な降臨は神の顔出しなってしまう恐れがあるので、神に入口に新しいヘルメット用意してもらいましょう。シンプソン辺りを(笑)
まさしくその通りでして
全ては奥さん中心で回っていますので変態活動するには一番の優先事項ですからねw
メンテナンスお疲れ様です👍
県外遠征も良いですがしばらくは自粛をお願いします。コロナが終息しちら県外遠征で埼玉県ですがこれたらよろしくお願いします👍
したらです😭押し間違えてしまいました
今回の遠征は去年の11月の話ですので^^
今年の遠征はまだ無理そうですねぇ…
全然退屈な整備&カスタムじゃ無いですよ❗️
ナッターは知りませんでした。私なんか普通のナットを点溶接してましたw勉強になります。
ただ、嫁ちゃんの何処か連れて行け攻撃だけは、ウチと同じでホッコリしちゃいました😋
そう言って貰えると頑張れます♪
ナッターは結構お役立ちですので是非ともお試しあれ!
安いですしねw
今回は、開始時間に間に合って良かった〜🤣
これを家で見たくて、急いで帰って来ました😄
ベルハンマー、やっぱり良いんですね😄買ってみようかな?w
もう、次の動画が楽しみだな〜😊
わざわざ有り難う御座います!
ベルハンマーは凄いですよ♪
これは購入しても間違い無いと思います^^
奥様の機嫌を取る事も大事ですよ🤣
今年も楽しい動画期待してます😄
それが変態活動するには一番大事ですからね^^
ベルハンマーは私もベアリングからチェーン・ワイヤー類まで色々使ってみました~フロントは本当にくるくる回って感動しましたよ~
ベルハンマーは噂通り凄い効果がありましたね!
これは一家に一本ですね^^
@@94IMPALASS クレの高粘着とかドライ
フェストとか便利ですよ(^▽^)/
ベルハンマーのグリスも有りますよ☺️
そう皆さんに教えて頂きまして早速購入してみました^^
奥さんのご機嫌を取らないと
自分の趣味が楽しめないですよね
とても分かりますw
ちなみに自分の家の親分は嫁です
親分に逆らったら好きな釣りが
楽しめないです…
きっとその方が上手くいくんだと思いますねw
奥さんも、バイクも、どちらも大事ですもんね‼️
ベルハンマー素晴らしいですね✨
奥さんあってのこのゴリラですからね^^
ベルハンマーは噂通り凄かったです♪
私はワコーズのRPーCラスペネ派。ベルハンマーも使ってみたい品の一つ。
ラスペネも使用していましたがベルハンマーの方が持続性が高いように思いました^^
成る程!今度試してみます^_^
日曜の下り自分と全く同じでwww
なので冬の夕方の寒空の下暗闇でバイクいじっています。(ガレージ無し)
それが家庭円満の秘訣なんだと思いますよ^^
おめでとう御座います! 早々のメンテお疲れ様です‼️ 遠征と言えば、風防が気になりますね!楽しみにしています😃
風対策は今回の遠征には間に合わなかったんですよね……
今はしてるのでまた紹介しますので^^
楽しみにしています!
インパラかっこいいですね
有り難う御座います♪
詳しく紹介している動画も有りますので宜しければ見てやって下さい^^
ベル ハンマー 確か、グリス有りますよ。ちょう度#1、#2 だったかと
グリスガンタイプですが。
ほぉ~!
グリスタイプも有るんですね♪
さっそく購入しますw
メンテナンスお疲れ様です🎵
ベルハンマー自分も気になってました❗
やはり、滑りは格段に上がるのですね😁
買ってみるかな😁
ベルハンマーは最強かと!
高いですがその価値は有ると思いますよ^^
奥さん登場した段階既に外出着を着てたね🤗
それイコール自分には拒否権が無いって事なんですよね^^
リヤホイール良く回り過ぎて目が回りました。
それがベルハンマーマジックです^^
恐れいりました。
生きているうちは、楽しく暮らさないとね。仕事頑張った分は、自分にも奥様にもご褒美。家庭円満で良し良し。本年も宜しくお願いします。
今年も家族円満でバイクも楽しくいきますのでヨロシクお願いします^^
お疲れ様です、ハブベアリングにベル🔔🔨注入ホイルも良く回ってますね✨✨✨ホイルバランス良い感じですね😁😁😁。
ベルハンマーは噂通り凄いですので一家に一本如何でしょうかw
家族の理解あっての事ですからね
奥さまの指示には従っておかないとですね(笑)
変態活動するには奥さんを一番優先しないと成り立ちませんからね^^
横の四輪いいオフセットのような気が・・
ruclips.net/video/75ycnOBAz2I/видео.html
こちらで詳しく紹介していますので宜しければ見てやって下さい^^
昨日は、寝落ち🙇奥様可愛いじゃありませんか💕いい雰囲気ですよ‼️
有り難う御座います♪
我が家の女王ですからね^^
僕も同じナッターを使ってますよ(*^^*)👌
遠征に向けて❗️こまめな整備でバッチリですね🤓⤴️
楽しみですね(⌒0⌒)/~~
このナッター硬いですよねw
次回も引き続きになりますがヨロシクお願いします^^
これはゴリラを2人乗り仕様に改造しての
2ケツツーリングに向けてのフリですか?(^^
今まで全くバイクに興味無かった奥さんが少し興味を持ち出したのは事実ですw
カッコイイ!
本当に、いい音してますよね~(^_^)最高~!
有り難う御座います♪
まさに今日3~4回キャブの脱着を致しました。まだ油面が浅い様な…。今まで何回脱着したんだろう?コツも掴んで脱着も早く出来る様になりましたw。パーツクリーナー参考にさせて頂きます。
何回もキャブ脱着してると直ぐにインシュレーター痛むので確認は必要かもしれませんね!
自分は1年で三回交換してますからねw
登録するまで あと何個試練があるんだろう?⤵️⤵️
気が遠くなりますね。
なんで こんな事を始めたんだろうww
@@桐木忍-r7k 登録してからの方がまともにはしらせようと思ったらそれ以上に大変ですよ!経験者がここに居ますからw
バイク屋さんでも分からない事が色々あるでしょうね。その時は相談に乗って下さいね。
ゴリラ作ってて大変ですが楽しいですw
奥さんの理解無しに変態道は進めません
ポイント押さえてますます変態道精進して下さい🤣
有り難う御座います!
そうなんですよね
変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^
こんばんは
静岡県にも遠征に来てもらいたいです!
ネジが売り切れだったのはインパラさんの買い占めでしたか!?(違)
自分も安物のナッター使ってますが握力70kg位あれば結構簡単にカシメられますよ~(笑)
いつかそちら方面にも行ってみたいと思っていますので^^
安物ナッターはかなり力要りますよねw
どうも。
ガレージは秘密道具がたくさんありますね‥^^
変態活動も道具が無いと始まりませんからね^^
まぁ安物ばかりですが……
テーブルの缶コーヒーはコレクション?
コレクションではありませんw
ベルハンマー原液タイプ持ってます…
奇跡の潤滑剤ですから間違いありませんね…
非常にお高いですが…
お値段以上の価値がある製品はなかなか無いのでベルハンマーは間違い無いですよね^^
触らぬ神に祟りなし?すっごく仲良いんだな~と思いましたよヾ(@゜▽゜@)ノ
変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^
機嫌を損ねる訳にはいきませんからねw
お疲れ様です。ベルハンマー・・・いや、奥様最強説・・・。オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
ベルハンマーも奥さんも最強なのは街無いかとw
奥さん来たときの雰囲気がスリの銀次が来たときと同じ
我が家の女王ですからね^^
7:40 ギャル・・・いや、奥さん目的の方はココから~😄
やはりギャルが良いですよねw
お疲れ様です、我がポッケも同じですよ!あと、釣った魚(嫁)❓釣らされた❓ちゃんと餌をあげないと痛い目にあいますよ‼️経験談‼️
変態活動には奥さんの理解が必要ですからね^^
大切にしていますよ♪
ヴィプロス の グゥーキンアルファ って洗浄剤で、チェーンを洗浄して、ベルハンマーを塗布すると めっちゃスムーズに回りますよ👍
そうなんですね!
情報有り難う御座います^^
それで更にベルハンマーの効果が上がる訳ですね
ベルハンマー最強伝説w
その噂は嘘では無いみたいですね^^
奥さん最強おいらと一緒w
それが家内円満の秘訣ですからねw
東京方面…
そちら方面では……
🦍の改造に終わりなし❗
そうなんですよねw
ASウオタニっていうパーツ気になりませんかwww
気になりますw